【テーマ】上顎臼歯部インプラント治療〜あなたはどう考える?〜
インプラント治療において上顎臼歯部では上顎洞などの解剖学的制約により従来からさまざまなアプローチがなされてきた。高度に萎縮した上顎臼歯部歯槽堤においてかつては腸骨からの移植によりインプラント埋入がなされた時代から、サイナスラテラルアプローチ、クレスタルアプローチなどの上顎洞底挙上術から近年では上顎洞を回避するオールオン4などに用いられる傾斜埋入や翼状突起埋入、そしてさらにはザイゴマインプラント、ショートインプラントなど様々なアプローチがなされるようになった。
そこで、今回国内トップインプラントロジストにご登壇いただき、それぞれのアプローチについてお話しいただきます。
ILSC即時荷重研究会会長 有賀正治
Moderator
嶋田 淳 先生
岩城 正明 先生
Speaker
小林 祐之 先生
水口 稔之 先生
菅井 敏郎 先生
高橋 哲 先生
林 揚春 先生
佐藤 公則 先生
※内容は一部変更されることがあります。
開催日 | 2024年1月28日(日) |
---|---|
会場 | ヒューリックホール浅草橋 〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリックホール浅草橋ビル2F ≫アクセス http://hulic-hall.com |
アクセス
JR浅草橋駅 西口出口より徒歩1分
都営浅草線浅草橋駅 A3出口より徒歩2分